Kids Program

img
 

大会を一緒に盛り上げてくれる小学生大募集!

2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会では、表彰選手のエスコート、選手への取材体験など、こども達が大会の臨場感を間近に体感できる「キッズプログラム」を行います。
大学生主体の『ハマトラ未来プロジェクト』が考案した6つの体験型プログラムでは、大会のあらゆる場面でこども達が活躍し、経験する場を提供します! スポーツ・国際大会を通じて「する」「みる」「ささえる」ことの大切さ・楽しさを学べる貴重な機会です。
ぜひ多くのお子様のご参加をお待ちしております。
 

目 的
こども達にトライアスロンを身近に感じてもらう
選手たちのスポーツに向き合う姿勢からスポーツの素晴らしさなどを感じ、スポーツの実践「する」を促す
「みる」 パラトライアスロンの観戦により、関わることで、パラスポーツの認知と理解を深める
ボランティア体験を通じて、
スポーツを「ささえる」経験をしてもらう

 

募集概要
実施日 2025年5月17日(土)エリートパラ・エリート女子・エリート男子
2025年5月18日(日)エイジグループ
対 象 新小学1~6年生  
※活動内容によって異なります。
参加料 無料
申込期間 2025年3月21日(金)10:00~4月20日(日)23:59
※申込多数の場合は抽選となります。
※各活動につき1人1回までお申し込みが可能です。

 

 募集カテゴリー

活動日 NO 活動名 活動場面 対象 人数
5/17
(土)
1 こどもスポーツ記者 エリートパラ・エリート女子レース撮影・取材 新5~6年生 10名
2 レース応援隊① エリート女子スタート及びスイム競技~
 
新1~6年生 16名
2 レース応援隊② エリート男子スタート及びスイム競技~
 
新1~6年生 16名
3 フィニッシュ応援隊① エリート女子レースフィニッシュ
 
新4~6年生 15名
3 フィニッシュ応援隊② エリート男子レースフィニッシュ
 
新4~6年生 15名
4 エスコートキッズ エリート女子・男子メダルセレモニー(表彰式) 新3~6年生 8名
5 ギフトプレゼンターキッズ エリートパラメダルセレモニー(表彰式)
 
新3~6年生 18名
5/18
(日)
6 エイド(給水)キッズ エリート女子・男子フィニッシュエイド
 
新4~6年生 20名

 

お申込み

※本プログラムは、基本的に雨天決行となります。大会当日は、天候や体調等を考慮し、ご自身の判断で活動にご参加ください。
※各活動につき1人1回までお申し込みが可能です。同じ活動に複数回お申し込みされても、当選確率は変わりません。

お申込みはこちら

【3月21日(金)10:00から受付開始】


 

キッズプログラム詳細

●こどもスポーツ記者


こどもスポーツ記者
内 容 エリートパラトライアスロン及び女子のレースを撮影後、パラトライアスロン日本代表選手に取材を行い、後日記事にまとめます。
取材して作成した記事は「横浜こどもスポーツ新聞」として、日刊スポーツ新聞社の東京本社エリアで約80万部発行されるほか、横浜市立小学校等で児童に配付されます(予定)。
日時(予定) 5月16日(金)17:00~19:00頃 ワークショップ
5月17日(土)07:00~12:00頃 カメラマン・記者体験
場 所 ワークショップ:横浜市スポーツ協会(桜木町駅・関内駅・馬車道駅から徒歩5分)
撮影場所:山下公園・横浜赤レンガ周辺(予定)
対 象  新小学5~6年生
人 数 計10名
活動イメージ
  • 5/16 (金):前日ワークショップ
    (1) 大会の説明
    (2) 記事の書き方
    (3) 撮影方法やカメラの使い方
  • 5/17 (土):大会当日
    (1) エリートパラトライアスロンレースの撮影 (2) エリート女子レースの撮影 (3) パラトライアスロン日本選手への取材
  • 5月下旬:新聞発行に向けた記事の作成(各自)
  • 7月中旬:横浜こどもスポーツ新聞発行
※詳細については、事前にお送りする『参加案内』にてご確認いただけます。
発行新聞 →|詳細はこちら(「横浜こどもスポーツ新聞」発行!)

協  力
   

 


●レース応援隊


レース応援団
内 容 ・スタートセレモニーでの各国代表選手をハイタッチで送り出します。
・思い思いに描いた手旗を作成し、スイムアップした選手を応援します。
※女子選手・男子選手ともに同じ内容です。①か②の時間帯を選んでご応募ください。
※活動は、お子様のみです。保護者の方は活動をご覧いただけないエリアがあります。
日 程 5月17日(土)
時間
(予定)
①エリート女子 09:00~10:40頃
②エリート男子 12:30~13:30頃
場 所 山下公園
対 象 新小学1-6年生
人 数 ①エリート女子 16名
②エリート男子 16名

 


●フィニッシュ応援隊


フィニッシュ応援隊
内 容 思い思いに描いた手旗を作成し、フィニッシュに向かう選手を応援します。迫力のあるラストスパートを間近で応援できます!
※女子・男子ともに同じ内容です。①か②の時間帯を選んでご応募ください
※活動は、お子様のみです。保護者の方は活動をご覧いただけないエリアがあります
日 程 5月17日(土)
時間
(予定)
①エリート女子フィニッシュ 11:30~12:30頃
②エリート男子フィニッシュ 14:00~15:00頃
場 所 山下公園
対 象 新小学4-6年生
人 数 ①エリート女子 15名
②エリート男子 15名

 


●エスコートキッズ


エスコートキッズ
内 容 エリート女子及びエリート男子のメダルセレモニーで、表彰選手(1位~3位)と手をつなぎ、表彰台までエスコートします。
日 程 5月17日(土)
時間
(予定)
エリート女子 11:30~13:00頃
エリート男子 14:10~15:35頃
※時間帯は選ぶことができません。予めご了承ください。
場 所 山下公園
対 象 新小学3-6年生
人 数 8名

 


●ギフトプレゼンターキッズ


ギフトプレゼンターキッズ
内 容 エリートパラトライアスロンのメダルセレモニーで、表彰選手(各カテゴリー1位~3位)にギフトを贈呈します。
日 程 5月17日(土)
時間
(予定)
14:30~17:00頃(前半・後半で交代制)
※時間帯は選ぶことができません。予めご了承ください。
場 所 山下公園
対 象 新小学3-6年生
人 数 18名

 


●エイド(給水)キッズ


エイド(給水)キッズ
内 容 一般の選手が出場するエイジ大会で、レース中(ラン)の選手にドリンクを準備・渡します。がんばる選手をささえる活動です。
日 程 5月18日(日)
時間
(予定)
① 10:00〜11:30
② 11:30〜13:30
場 所 赤レンガ倉庫 エイドステーション
対 象 新小学4-6年生
人 数 ① 10名
② 10名

 

 

お問い合わせ先

世界トライアスロンシリーズ横浜大会 組織委員会事務局
電話番号:045-680-5538 FAX:045-641-2371
E-mail:info@yokohamatriathlon.jp